いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
気温も湿度も高くなり、汗や皮脂が増えるこの季節。
「毛穴が開いて目立つようになった」
「ファンデーションが毛穴落ちする」
そんなお悩みを感じていませんか?
夏になると、どうしても皮脂分泌が活発になります。
ですが、実は毛穴の開きや肌のベタつきの原因が「乾燥」であるケースも少なくありません。
それが、インナードライと呼ばれる状態です。
表面はテカテカしているのに、実は内側が乾いている。
肌は乾燥から自分を守ろうと、余計に皮脂を出してしまいます。
その結果、毛穴が開いたり、黒ずんだり、化粧崩れを引き起こす原因になるのです。
この時期に大切なのは、
「皮脂を抑える」のではなく「潤いを与える」ケアです。
・洗いすぎない
・ぬるま湯で優しく洗顔
・化粧水を重ねて丁寧に保湿
・乳液やクリームでしっかりふたをする
毎日の基本的なケアを丁寧に行うことで、毛穴の目立ちにくい健やかな肌を育てていくことができます。
また、不要な角質が溜まっていると、水分の浸透も妨げられやすくなります。
そうした場合は、ピーリングなどでのやさしい角質ケアを取り入れるのもおすすめです。
肌の変化に気づいたら、早めにケアを見直してあげることが大切です。
毛穴の目立ちが気になる、ベタつきと乾燥の両方に悩んでいる…そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。
あなたの肌に合った方法で、夏の肌トラブルを一緒に整えていきましょう。
#夏も乾燥 #潤いチャージ #洗いすぎ注意 #肌育ピーリング